第56回キュージーカップ 遠征大会 in 飛騨市古川町
飛騨市古川町にて、qgカップ「夏の祭典!」を今年も開催しました。今年は週末の土日開催です!
開催日  2008年 9月06日(土) 〜 9月07日(日)
開催場所  岐阜県飛騨市古川町 ふれあい広場
参加チーム 名古屋経済大学サッカー部A 、 名古屋経済大学サッカー部B 、
PENALTY 、 One's Homer 、 蹴 道、 FC SPARKY 、 サンチェスFC東尾張

計7チーム

試合形式  全7チームを2グループに分け予選リーグを行い、各グループ2チームずつの上位4チームにて
上位トーナメントを、下位3チームは総当りによる下位リーグ戦を行う。

 
日本サッカー協会競技規定準拠
 ※ 試合時間 予選リーグ【4チームリーグ:20分-5分-20分、3チームリーグ:25分-5分-25分】
           決勝トーナメント・下位リーグ:25分-5分-25分
 

総合順位

 
  優勝  PENALTY  
  準優勝  サンチェスFC東尾張  
  第3位  One's Homer  
第4位  名古屋経済大学サッカー部A
  第5位  蹴 道  
第6位  FC SPARKY
第7位  名古屋経済大学サッカー部B
優勝   準優勝   第3位   第4位
 
 
 
PENALTY   サンチェスFC東尾張   One's Homer   名古屋経済大学サッカー部A
■決勝トーナメント 予選グループ各1位・2位チーム(計4チーム)でのトーナメント

◎ 9月6日(土)予選リーグの結果
Agroup : 名古屋経済大学A、サンチェスFC東尾張 Bgroup : One's Homer、PENALTY
上記4チームが決勝トーナメントを戦いました。

優勝:PENALTY
     
  3          1  
 1     2     2     1
名古屋経済大学A PENALTY サンチェスFC東尾張 One's Homer

※3位決定戦  One's Homer  0 − 0  名古屋経済大学サッカー部A
                     a (4 PK 1)
■下位リーグ 下位3チームによる総当りリーグ戦
A B C 得点 失点 得失差 勝点 順位
A  蹴 道  
6-0

1-1
1 1 0 7 1 +6 4 @
B  FC SPARKY ×
0-6
 
4-0
1 0 1 4 6 -2 3
C  名古屋経済大学B
1-1
×
0-4
  0 1 1 1 5 -4 1
■予選リーグ 【 大会1日目 】
A group A B C D 得点 失点 得失差 勝点 順位
A  名古屋経済大学A  
1-0
×
0-1

2-0
2 0 1 3 1 +2 6 @
B  サンチェスFC東尾張 ×
0-1
 
0-0

1-0
1 1 1 1 1 ±0 3
C  FC SPARKY
1-0

0-0
  ×
0-6
1 1 1 1 6 -5 6
D  蹴 道 ×
0-2
×
0-1

6-0
  1 0 2 6 3 +3 3
名古屋経済大学サッカー部A サンチェスFC東尾張 FC SPARKY 蹴 道
B group A B C 得点 失点 得失差 勝点 順位
A  One's Homer  
1-0

2-0
2 0 0 3 0 +3 6 @
B  PENALTY ×
0-1
 
9-0
1 0 1 9 1 +9 3
C  名古屋経済大学B ×
0-2
×
0-9
  0 0 2 0 11 -11 0
One's Homer PENALTY 名古屋経済大学サッカー部B
■個人賞
MVP
サッカーショップUNION奥村店長賞
MIP
【KAPPA】 ジャージ(上下)
【PUMA】 ZIPジャージ(上)
PENALTY
5 亀山 知也
サンチェスFC東尾張
9 村岡 宏樹
得点王 (4得点)
サッカーショップUNION鈴木賞
得点王 (4得点)
サッカーショップUNION鈴木賞
【PUMA】 スパイク(デルムンド)
【PUMA】 スパイク(デルムンド)
PENALTY
7 渡辺 健任
PENALTY
21 古川 恭輔
ベストゴールキーパー賞
【DIADORA】 ベンチコート
One's Homer
17 中村 友紀
ベストマネージャーチーム賞
ベストマネージャー賞
【PUMA】 マグカップ
【PUMA】 スクイズボトル
名古屋経済大学サッカー部A・B
計 4 名
FC SPARK
計 2 名
ベスト副審賞 ベスト副審賞
【asics】 ハーフパンツ
【asics】 ハーフパンツ
蹴 道
10 田中 嘉人
名古屋経済大学サッカー部B
10 大河内 陽平
総評
  
今大会は、昨年に引き続き1泊2日の遠征大会となり全7チームで開催されました。

  予選Aグループは、qg cup遠征大会、共に3回目の出場となる、「名古屋経済大学サッカー部A」と「蹴道」、
 初出場の「サンチェスFC東尾張」、「FC SPARKY」が同組となり、予選リーグ最終戦まで、どのチームも決勝トーナメントへ進出可能になる程、
 各チーム力が拮抗したリーグ戦の勝敗状況となりました。
 この、拮抗したリーグをから決勝トーナメントへ進出したのは、リーグ最終戦を制した、「名古屋経済大学サッカー部A」
 少ない人数ながら、チーム一丸となり、見事な粘りをみせた、「サンチェスFC東尾張」
 「FC SPARKY」は2位と勝点は同点ながら、得失点差により惜しくも下位リーグへ。
 また、昨年度遠征大会3位の「蹴道」は力を発揮できないまま悔やまれつつも下位リーグへ。

  予選Bグループは、昨年度遠征大会4位の「One's Homer」がリーグを見事2連勝し1位で決勝トーナメントへ進出。
 昨年度遠征大会優勝「PENALTY」は初戦を落としたものの、2試合目は見事に気持ちを切り替え勝利し、決勝トーナメントへ。
 「名古屋経済大学B」は試合終了の合図が、あるまで、全員攻撃、全員守備で2チームに食い下がったが、報われず下位リーグへ。
 
  準決勝@は、遠征大会3年ぶり2回目の優勝を目指す「名古屋経済大学サッカー部A」と遠征大会史上初の2連覇を目指す「PENALTY」、
 準決勝Aは、遠征大会最多出場、悲願の初優勝を目指す、「One's Homer」と、今大会台風の目の「サンチェスFC東尾張」の組合せとなりました。

 準決勝@では、「PENALTY」試合開始早々に「亀山選手」が直接フリーキックを決め先制点を奪い、ペースを握ったかと思えば、
 「名古屋経済大学サッカー部A」が、中盤からの素早いプレスでボールを奪い始め、中々「PENALTY」のトップへボールが収まらない状況を作り、
 試合の流れを徐々引き戻す状況を作りだした。そして、相手陣中央付近で得た、フリーキックのチャンスを「磯西選手」が決め、遂に同点に追いつく。
 ここから一進一退の攻防を繰り広げる事になり、互いに幾度と訪れる決定的なチャンスを決めきれず、PK戦も脳裏によぎり始めた、後半終了5分前、
 最終ライン2枚を残し分厚い攻撃を仕掛ける。そしてこの攻撃は一矢報いる。
 ゴール前に上がったセンターリングをスライディングで上手く合わせゴール!!
 決めたのは、「PENALTY古川選手」!!キレイすぎるゴールに試合を観戦していた選手の中から歓声もあがっていました!
 この後、「名古屋経済大学サッカー部A」も怒涛の攻撃に出るが、無常にも試合終了のホイッスルが鳴り響く。
 これにより、「PENALTY」が遠征大会2連場へ大手を懸ける事になった!
 一方の準決勝Aでは、「サンチェスFC東尾張」台風の目の勢いそのままに、「One's Homer」を2-1で破り、決勝へ駒を進めました。

  決勝戦は、「PENALTY」と「サンチェスFC東尾張」の戦いは、天候が心配される中での決戦となりました。
 そんな中ゲームが開始されました!そして、ゲーム開始直後、「サンチェスFC東尾張」の「村岡選手」と「石山選手」の息の合った、
 ワンツーで中央突破し、「村岡選手」がシュート!これを「PENALTY鈴木選手」が一度はセーブするものの、そのボールへつめていた「石山選手」が
 豪快にボレーで決め、「サンチェスFC東尾張」がこれまでの勢いそのままに決勝戦でも見せ付ける!
 「PENALTY」も負けじと、「馬渕選手」と「渡辺選手」がワンツーでペナルティーエリアを突破し、「馬渕選手」が鋭い振りで逆サイドネットを突き、同点!!
 その後も、ペースを握った「PENALTY!!」今度は、先程、好アシストした「渡辺選手」が魅せます!!
 ペナルティーアーク付近でパスを受け、ファーストタッチで上手く相手選手を誘き寄せると、すかさず『裏街道』で突破!
 最後は、落ち着いてシュートコースをしっかり見つけシュート!・・・・・GOOOOL!!
 決勝戦を観戦して下さっておりました、5チーム方々から、歓声と拍手が「渡辺選手」へ送られました!!
 その後、「サンチェスFC東尾張」も2日間、計4試合、決勝を合わせると5試合をとても【11名】で戦い抜いたチームとは、思えない程の、運動量と集中力、
 を存分に発揮し、ゴールに向う姿勢を最後まで忘れずプレーされておりました!
 しかしながら、後半終了5分前、センターサークルやや左サイド気味付近より「PENALTY船田選手」に超ロングシュートを決められて、万事休す。
 
 PENALTY
が見事qg cup遠征大会史上初の2連覇を達成し、第56回 qg cup 〜Open Class〜 in 飛騨市古川町を制しました。

  参加チームの皆様、2日間お疲れ様でした。また、皆様のお陰で、無事大会を終了する事が出来ました。
 来年もまた、皆様とお会い出来る事を楽しみ1年を過ごしたいと思っております。
 第56回 qg cup 〜Open Class〜in 飛騨市古川町へご参加頂き誠にありがとうございました!
 今後ともキュージースポーツを宜しくお願い致します。